メダカの餌は種類で使いわける!人工飼料・乾燥餌・生き餌・冷凍餌の選び方と役割

メダカは雑食性の魚なので、さまざまな餌を食べます。

だからこそ、

  • メダカの餌には種類があるけど、なにが違うの?
  • 人工飼料と乾燥餌、生き餌、冷凍餌は使い分けるべき?
  • 与える餌は1種類でいい?

など、メダカの餌に疑問を持つ人は少なくありません。

ここでは、人工飼料・乾燥餌・生き餌・冷凍餌など、メダカに与える餌の種類と使いわけ方、選び方を解説します

餌をうまく使いわけられると、栄養バランスが偏ることなく、健康的なメダカに成長する確率がグッと上がります。

高橋
生まれたばかりの稚魚(針子)から成魚まで、さまざまな餌を与えて飼育していますが、種類によって成長具合が違ってきます。餌がメダカに与える影響は大きいですよ。

メダカに与える餌の種類は人工飼料・乾燥餌・生き餌・冷凍餌の4つ!

メダカに与える餌の種類は、大きくわけて次の4つです。

  • 人工飼料
  • 乾燥餌
  • 生き餌
  • 冷凍餌

「メダカが食べるもの」という点では同じですが、栄養や保存性、与えるメダカの大きさなど、異なる点も少なくありません。

それぞれの特徴を解説するので、餌選びの参考にしてみてください。

餌のやり方については、こちらの記事をご覧ください。

人工飼料は栄養バランスがよいメインフード

メダカの餌やり

人工飼料は文字どおり、人工的に作られた餌です。

メダカに必要な栄養を考えて作られているため、栄養バランスに優れます

動物性だけでなく植物性の栄養も含んでいるので、雑食性のメダカには特におすすめです。

高橋
「餌を1種類だけで飼育するならどれ?」と聞かれたら、間違いなく人工飼料でしょう。

乾燥しているので、保存性も申し分ありません。選り好みする魚種では人工飼料を食べないこともありますが、メダカは問題なく口に入れます。

粒の大きさや形状によって、

  • 顆粒状
  • パウダー状
  • フレーク状

といったタイプにわかれます。

メダカにおすすめの餌は、こちらの記事でも詳しく解説しています。

顆粒状の餌の特徴

created by Rinker
スドー
¥664 (2024/11/20 18:45:59時点 Amazon調べ-詳細)

顆粒状は小さな粒の餌で、水面に浮きますが次第に沈んでいきます。

幼魚から成魚におすすめです。

餌の沈む速度が少し速いので、表層から底層にいるメダカまで行き渡りやすいです。

高橋
成魚の餌で迷った場合は、顆粒状の餌をおすすめします。

パウダー状の餌の特徴

パウダー状は顆粒状よりもさらに小さく、稚魚でも食べられるものもあります。

春や秋など水温が下がりやすかったり、活性が低かったりする時期は消化不良を起こすことがあるので、成魚であっても消化しやすいパウダー状の餌を与えることも少なくありません。

こちらも時間の経過とともにゆっくり沈んでいきます。

フレーク状の餌の特徴

created by Rinker
テトラ (Tetra)
¥453 (2024/11/21 15:21:21時点 Amazon調べ-詳細)

フレーク状は薄く平たい形をしていて、比較的長く水面に浮かびます。

水面で広範囲に広がりやすいため、メダカがたくさんいる場合におすすめです。

乾燥餌は保存性が抜群!おやつ感覚で与える

created by Rinker
Hikari(ヒカリ)
¥840 (2024/11/21 18:02:14時点 Amazon調べ-詳細)

乾燥餌は生き餌を乾燥させたものです。

  • 乾燥赤虫
  • 乾燥イトミミズ
  • 乾燥ミジンコ

など、メダカが好んで食べる生き餌を乾燥させているため、嗜好性と保存性に優れます

動物性の餌として優秀で、丈夫な体づくりに役立ちます。

高橋

ただし栄養が偏ってしまうため、乾燥餌のみ与えるのはおすすめしません。

人工飼料を与えつつ、おやつとして乾燥餌を与えるほうがよいです。

生き餌は嗜好性が高い!稚魚の餌にも最適

ミジンコ

生き餌は、メダカが好んで食べる小さな生き物を指します。

目の前で動くため、嗜好性が非常に高いです

栄養価が高く、タンパク質と脂質が豊富に含まれます。

メダカの飼育で1番難しいといわれる稚魚に与えると生存率が上がりますし、幼魚や成魚の丈夫な体作りにも効果的です。

一方で、生きていることもあって保存や扱いが難しく、生き餌用のケースが必要だったり、卵から孵化させてから与えたりなど、手間がかかることも少なくありません。

  • ブラインシュリンプ
  • ミジンコ
  • ゾウリムシ
  • イトミミズ

といった生き物がメダカの生き餌として一般的です。

稚魚におすすめの餌と給餌方法は、こちらの記事で詳しく解説しています。

ブラインシュリンプ

created by Rinker
テトラ (Tetra)
¥573 (2024/11/21 14:31:18時点 Amazon調べ-詳細)

乾燥状態の卵を孵化させて給餌します。

少し大きいため、体作りを目的として幼魚~成魚に与えることが多いです。孵化には塩水とエアレーションが必要です。

ブラインシュリンプの乾燥卵は、通販やアクアショップで入手できます。

ミジンコ

ミジンコのなかでも、メダカの餌に最適なのはタマミジンコです。

幼魚~成魚におすすめします。

稚魚には少し大きいので向いていませんが、幼魚~成魚にとっては栄養価の高いよい餌です。

ゾウリムシ

非常にが小さいので、稚魚期(生後1週間以降)におすすめの生き餌です。

ボトルやパックに入った状態で販売されています。

イトミミズ

冷蔵(生餌)イトメ(国産)イトミミズ/糸目 10g
charm(チャーム)

大きいため、幼魚~成魚に与えます

タンパク質と脂質が豊富ですが水を汚しやすいので、やり過ぎには注意しましょう。

生き餌の保存が手間なら冷凍餌がおすすめ

created by Rinker
¥1,690 (2024/11/20 22:48:12時点 Amazon調べ-詳細)

生き餌の弱点である保存の手間をなくしたのが、冷凍して保存性を上げた冷凍餌です。

  • 冷凍赤虫
  • 冷凍ミジンコ
  • 冷凍ブラインシュリンプ
  • 冷凍イトミミズ

など、種類も豊富です。

高橋
「それなら生き餌じゃなく冷凍餌で十分では?」と思うかもしれませんが、冷凍餌は動かないので嗜好性は劣ります。

また、解凍したら再冷凍できないため、使い切らなければいけません。

番外編:メダカが食べるその他の餌

メインの餌にはなりませんが、メダカに与えることがある3つの餌をご紹介します。

  • グリーンウォーター
  • ミジンコウキクサ
  • ボウフラ

グリーンウォーターは青水とも呼ばれるもので、植物プランクトンが豊富に含まれた水です。

植物プランクトンは非常に小さいので、餌を食べ始める稚魚でも口に入れることができます

稚魚期に1番多い餓死のリスクが下がるため、生存率がグッと上がります。

稚魚だけでなく、幼魚や成魚をグリーンウォーターで飼育すると丈夫に育ちやすく、色つやもよくなります。

ミジンコウキクサは、名前からも想像できるとおり、小さな浮草です。

成魚の口に入るサイズで、浮かべておくだけで勝手に食べてくれる非常食になります。

高橋
少し家を空けるときに入れておくこともあります。

ボウフラは蚊の幼虫で、屋外で容器に水をためておくと発生します。

メダカが好むので、見かけたら網ですくって与えてもよいです。

まとめ:メダカの餌は種類で使いわける!人工飼料・乾燥餌・生き餌の役割と選び方

今回は、メダカに与える餌の種類と使いわけ、選び方を解説しました。

人工飼料
  • 栄養バランスに優れる
  • 保存性が高い
  • 1種類の餌で稚魚~成魚まで飼育できる
乾燥餌
  • 嗜好性が高い
  • 保存性に優れる
  • 1種類だと栄養が偏る
生き餌
  • 嗜好性が非常に高い
  • タンパク質や脂肪など栄養価が高い
  • 保存が難しい
冷凍餌
  • 保存性が高い
  • 嗜好性が高い(生き餌には劣る)
  • 解凍したら使い切る必要がある

基本的には、栄養バランスに優れ扱いやすい人工飼料をメインにして、その他の餌は補助的な役割として与えましょう。

13回餌やりをするなら、人工飼料を2回、その他の餌を1回にするとバランスよく給餌できます。

生き餌は稚魚が食べやすかったり、丈夫な体作りに効果的だったりするので、人工飼料と併用することをおすすめします。

メダカにとって餌は健康を左右する大切なものです。餌の種類とメダカに与える影響を意識して、飼育に役立てましょう。

メダカにおすすめの餌と餌やりの方法については、以下の関連記事をご覧ください。

【関連記事】
【記事内のアイテム】
created by Rinker
スドー
¥664 (2024/11/20 18:45:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
テトラ (Tetra)
¥453 (2024/11/21 15:21:21時点 Amazon調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう