エサ巻きエギでヤリイカを釣る!冬の山陰は邪道エギングがアツい!

山陰地方では「冬のヤリイカ釣り」が大人気で、多くの釣り人が足を運びます。

釣りものが少ないこの時期に数釣りが楽しめるだけでなく、食味も抜群となれば通ってしまうのも無理はありません。

今回は、そんな魅力あふれる山陰のヤリイカをエサ巻きエギングで狙った釣果レポートです!

エサや場所選びのポイント、釣り方も合わせてご紹介します。

山陰地方では冬にヤリイカ釣りがハイシーズンを迎える!

ヤリイカ

山陰地方での「ヤリイカ釣り」は冬にハイシーズンを迎えます。

13月は繁殖のために接岸してくるので、岸釣りで狙うことができる時期です。シーズン序盤の12月は大型のオスが先に接岸してくるため、40cmを超えるヤリイカが釣れることも珍しくありません。

2月後半~3月いっぱいは小型のメスの割合が増え、平均サイズは落ちますが、数釣りを楽しむことができます。

さらに、釣りだけでなく味の面でも旬を迎えることから一度で二度おいしい魅力的な釣りの対象魚です。

ヤリイカは山陰地方全域で狙うことができる

ヤリイカは特定の地域で釣れるわけではなく、広範囲にかけて狙うことができます。

山陰地方では、

  • 山口
  • 島根
  • 鳥取
  • 兵庫

など、全域が対象です。

もちろん、京都や福井でも。今回は鳥取県西部から島根県をメインフィールドにしました。

場所は外洋に面した地磯や漁港がメイン

漁港

ヤリイカはどこでも釣れるわけではなく、場所選びが重要です。

ポイントは外洋に面した漁港や地磯。

漁港なら湾の内部よりも潮通しの良い先端がおすすめです。ただ、人が多くプレッシャーは高め。

一方、地磯は人が少なくフレッシュなイカが多いものの、足場が悪く高波の危険があるため、ライフジャケットやスパイクブーツといった装備が必要不可欠です。

ヤリイカを「エサ巻きエギング」で狙う!

エギ

今回はヤリイカをエサ巻きエギを使った「エサ巻きエギング」で狙います。

邪道エギングと呼ばれることもありますね。

エサ巻きエギは文字通り「エサを巻き付けることができるエギ」で、付いている針金でエサを固定することが可能。カンナ(針)の付いている尾側から頭側に向かって順に巻き付けて、最後はオモリに数回巻いて固定します。

エサが付いているとイカがエギを抱える時間が長いうえに、匂いによる集魚効果も期待できます。ヤリイカは普通のエギでも釣ることはできますが、釣果の差は明らかです。

created by Rinker
ヤマシタ(YAMASHITA)
¥902 (2024/09/14 21:06:26時点 Amazon調べ-詳細)

エギングに必要なものは、こちらの記事で詳しく解説しています。

エサ巻きエギングで使うエサはイカや青魚

エサ

エギに巻き付けるエサはこちらの「イカ」と「サンマ」。

どちらも、スーパーで買うことができます。イカは船釣りや秋のアオリイカシーズンに確保して冷凍しておくと良いですよ。

この他にも、

  • 鳥のササミ
  • キビナゴ

このあたりが王道のエサになります。

タックルは普通のエギングタックルでOK

ヤリイカ

タックルはアオリイカで使うような普通のエギングタックルで十分です。

タックル
  • ロッド:89フィート(MLクラス)
  • リール:2500番クラス(PE0.8号前後が100150m巻ければ十分)
  • ライン:PE0.8号前後+フロロリーダー2
  • エサ巻きエギ:サイズSや小

アオリイカのようにビシバシとロッドをシャクらなくても釣れるので、ライトなシーバスロッドやバスロッドでも代用できます。

created by Rinker
ユニチカ(UNITIKA)
¥1,500 (2024/09/14 21:06:26時点 Amazon調べ-詳細)

実釣開始!

地磯

一通り準備を終えて、いざ実釣開始!

時刻は午後10時、場所は漁港に隣接した地磯です。

手始めにヤリイカがいるタナを探す

最初にヤリイカがいるタナ(水深)を探します。

キャストして102030秒と巻き始める時間を変えて、反応を確認。もちろん、ボトムも外せません。

アクションはロッドをあおる程度で十分

エギングといえばビシバシと派手にシャクる光景が浮かびますが、エサ巻きエギングでヤリイカを狙う場合はロッドを軽くシャクったり、あおったりする程度で十分です。エギを跳ねさせるというよりもフワっと動かすイメージ。

激しくシャクるとエサがズレることも少なくありません。20秒フォールしたところで反応があったので、

20秒フォールからの軽く3回シャクる」もしくは「20秒フォールからのタダ巻き」

このアクションの繰り返しをメインに攻めていきます。

できるだけ一定の層を引くためにも、昼間のうちにエギの浮き上がり方と沈降速度を確認しておきます。

アクションさせて元のタナまでフォールさせる。この動作を繰り返すことが重要です。

フォール時にアタリがあることがほとんどなので、テンションフォールさせつつ神経を研ぎ澄まして待ちます。

パターンがわかれば数釣りが楽しめる!

ヤリイカ

釣りを開始して15分程したころ、フォールからのシャクるパターンでヤリイカ特有の「トュン」とラインを引っ張るようなアタリ!

アオリイカよりもダイレクトにアタリが出ます。

エサを食べている際中はなかなかエギを離さないこともあって、そのまま巻いてしまいがちですが手前まで来てポロリ、なんてことも少なくないので身切れしない程度にしっかり合わせを入れます。

外れないよう一定のテンションで巻き上げてくると、間違いない「ヤリイカ」です!

サイズは小ぶりですが、大事な1匹目。

結果が出るとイカがいるタナと効果的なアクションがはっきりしますね。

ただ、1日のうちでもパターンが変わることは珍しくないため、アタリが遠退いたと感じたら改めてタナとアクションを探すことが重要です。

ヤリイカのメスはやはり小さい

ヤリイカ
上:オス 下:メス

続けてHit!と思いきや、なにやら軽い。

半信半疑で巻き上げると、小ぶりなヤリイカのメスの登場です。オスと比べると大きさの違いは歴然。

もう少しシーズンが進むと、このサイズの割合が増えてきます。

ボトム中心に攻めると良型が登場!

ヤリイカ

「爆釣!」とまではいきませんが、ポツポツと釣れ続けます。

表層から中層の反応が薄い一方で、ボトムの反応が良好。

25cm前後(胴長)が多いなか、「ドン!」と明確なアタリとともに上がってきたのは本日最大の35cm!このぐらいになると引きも十分楽しめます。

このイカを最後に潮止まりに入ったので実釣終了。午後10時~午前2時の4時間で12匹と、まずまずの結果です。

まとめ:エサ巻きエギでヤリイカを釣る!冬の山陰は邪道エギングがアツい!

ヤリイカ

山陰地方でハイシーズンを迎えるヤリイカの実釣レポートでした。

エサ巻きエギングは広範囲を探れるので、今回のようにまとまった回遊がない場合には効果的です。エサ巻きテーラーを使ったウキ釣りでは、どうしても回遊待ちになってしまいますから。

山陰のヤリイカは3月いっぱいまで楽しむことができます。まだまだチャンスはあるので、興味をお持ちの方は挑戦してみてください!

【関連記事】
【記事内のアイテム】

created by Rinker
ヤマシタ(YAMASHITA)
¥902 (2024/09/14 21:06:26時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ユニチカ(UNITIKA)
¥1,500 (2024/09/14 21:06:26時点 Amazon調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう