アメマスは北海道に多く生息するサケ科マス目の魚で、エゾイワナの降海型(海に降って生活する)を指します。
大型になる魚で60cmオーバーも十分狙えるうえに、引きが強いことで人気の魚です。アメマスは初心者の方でも簡単に釣れる魚ですが、釣れる場所やタックル選びにはコツがあります。
今回はそんなアメマス釣りの基本的な釣り方から釣れる場所、タックル選びについてご紹介します。
目次
アメマス釣りを北海道アングラーが解説!
アメマス釣りで一番人気なのが「海アメ」といわれるもので、海で生活するアメマスを狙う釣りです。
道東、道南で降海の時期が違って、道東では夏、道南では冬に渓流から海に降りてきます。
アメマスが川にいる時期ではトラウトロッド(短めのMクラス程度)を使用して、スプーンやミノーを使用した一般的な渓流釣りで狙います。
北海道はアメマス釣りが人気!
北海道ではアメマス釣りがとにかく人気があります。
釣れる魚体が大きいうえに簡単に釣れて、引きも強いからです。
決して食べておいしい魚ではありませんが、北海道のソルトルアーフィッシングの中では圧倒的な人気を誇っています。
北海道のアメマス釣りにおすすめのタックルとルアー
ここからは、アメマス釣りにおすすめのタックルを紹介していきます。
70㎝オーバーも十分に狙える魚種なので、タックル選びは非常に重要です。
ロッド
アメマス釣りは基本的にサーフで行うことが多いので、遠投ができる長めのロッドを選択しましょう。
おすすめは9フィート、MLクラスのシーバスロッドです。また、PEラインを使用するので、ガイドは「SICリング」が使用されているものを選びます。
サーフのアメマス釣り用:ルアーマチックS90ML
おすすめのロッドはシマノから発売されている「ルアーマチックS90ML」です。
このロッドは低価格でありながら基本を押さえた、最初の一本にふさわしいロッドです。
渓流のアメマス(エゾイワナ)釣り用:KEISONRUNSBACKⅡC66M
河川では狭い渓流で釣ることが多くなるので、短めのロッドを使います。
適しているのは6フィート程度、Mクラスのロッドです。
テイルウォークの「KEISONRUNSBACKⅡC66M」は、ストレスなく渓流のアメマス釣りができるロッドといえます。
リール
3000番のスピニングリールで、ハイギアのものがおすすめです。
また、遠投をする釣りなので最低でも150mの糸巻き量が必要になります。
おすすめのリールはダイワの「レブロスLT3000‐CH」です。
このリールは低価格でありながら同ダイワ製品の高機種に引けを取らないスペックの高さが魅力です。海でも河川でも使用できます。
ライン
PEラインにショックリーダーを結束して使います。
おすすめのPEラインはシマノの「PITBULL」の1号で、ショックリーダーはよつあみ(YGK)の「ナイロンショックリーダー」16ポンドです。
海アメマスにおすすめのルアー
ルアーは海と河川の釣りで変わります。
海では主にメタルジグ、河川では主にスプーンやミノーを使用して釣りをします。
ここでは、海アメマスにおすすめルアーをご紹介するので、参考にしてみてください。海ではサーフの釣りがメインなので、18g~30gのメタルジグを使用します。
マリア「ムーチョルチア」
カラーラインナップや重さも豊富で、比較的安価なメタルジグです。
ただ巻きでしっかり動くうえに、しゃくった時のアクションも良好です。迷ったときは、このジグを選べば間違いありません。
オーナー「激投げジグ」
高い遠投性能と水平フォールが特徴のメタルジグです。
細身のシルエットはベイトがオオナゴのときに非常に有効です。
ダイソー「ダイソージグ」
100均で有名なダイソーが発売するメタルジグです。
基本性能もしっかり抑えられていて十分釣れるのですが、フックが弱いので交換する必要があります。
河川アメマスにおすすめのルアー
河川でのアメマス釣りは主にスプーンとミノーを使います。
スプーンであれば5g~18g、ミノーは5cm~9cmのシンキングタイプをメインで使用します。
スミス ピュア
まさにスタンダードなスプーンで豊富なカラーバリエーションで様々な場面に対応できます。
昔から発売されているスプーンでその釣果は折り紙付きです。
スミス Dコンタクト
渓流トラウトルアーで一番有名なシンキングミノーです。
コンパクトなボディのわりに比重が高く渓流の流れの速さに負けずにしっかりとアクションしてくれます。
DUO スピアヘッドリュウキ
スピアヘッドリュウキは、Dコンタクトとほぼ同じジャンルのシンキングミノーです。
Dコンタクトとの一番の違いは価格です。スピアヘッドリュウキの方が安価であるため使いやすいですが、耐久面ではDコンタクトに劣ります。
アメマス釣りの仕掛けの作り方
PEラインを直接ルアーに結ぶことはありません。
必ずショックリーダーと結んでからルアーと結ぶようにしましょう。
PEラインとショックリーダーを結束するときは、FGノットがおすすめです。メタルジグを使用する場合はアシストフックを付けるようにすると、かかったアメマスが外れてしまう確率が下がります。
北海道でアメマスが釣れる場所
アメマス釣りはサーフメインで釣りをしますが、ベイトを追って漁港などにも入ってきます。
有力なポイントは、大きな河川が隣接しているサーフや漁港です。
恵茶人海岸
北海道浜中町の恵茶人(えさしと)海岸は、道東のアメマス釣りのメッカです。
海岸線に隣接した大きな沼が2か所あって、その近くのサーフが好ポイント。
走古丹
道東の走古丹(はいりこたん)は、アメマス釣りの超穴場です。
正直誰にも言いたくないくらいですが、走古丹先端の風連湖入り口部分はかなりの釣果が期待できます。
アメマスの釣り方
海アメマスの基本はサーフです。
サーフで釣れるようになると漁港などでも釣果が上がるようになります。
サーフの釣り方
とにかくジグを遠投してジャークします。
比較的浮いていることが多い魚なので、表層付近を重点的に攻めてみてください。狙うポイントは根の点在している場所や、潮目、波打ち際がおすすめです。
漁港の釣り方
漁港内はアメマスのサイズは小さいですが、数釣りが期待できます。
また、荒天時などに思わぬ大物が避難していることもあるので見逃せません。かけあがり、潮目などポイントになりそうなところを軽めのルアーで丹念に攻めてみてください。
釣り方は、サーフと同じでジャークが基本です。
湖沼の釣り方
湖でアメマスを釣るときは、広範囲を手広く探ることが重要になってきます。
スプーンを使う場合はダダ巻きがおすすめですが、ミノーで狙う場合はトゥイッチが効果的です。
河川の釣り方
河川(渓流)でアメマスを釣るなら、ミノーが一番使いやすいです。
高速トゥイッチで流芯を攻めます。渓流のアメマスは1か所にたまっていることが多く、そのポイントを見つけることが釣果を伸ばすコツです。
北海道でアメマスが釣れる季節と時間帯
道南と道東で釣れる季節が変わります。
- 海のアメマス釣り:冬
- 河川のアメマス釣り:夏
- 海のアメマス釣り:夏
- 河川のアメマス釣り:冬
これは海・河川の水温が影響しています。
海のアメマスは丸々と太っていて引きも強いので、釣りを楽しむなら海がおすすめです。時間帯は朝まずめが1番活性が良く、釣れる可能性も高いです。
とはいえ、夜以外なら他の時間帯でも十分釣ることができます。
まとめ:アメマス釣りを北海道アングラーが解説!おすすめのタックルと釣れる場所も紹介
今回はアメマス釣りについてご紹介しました。
アメマス釣りの魅力は、なんといっても引きの強さと大物が手軽に狙えることです。ここでご紹介した基本の釣り方とポイントを押さえていただければ、釣りが未経験の方でもアメマスは釣れます。
アメマス釣りに出かけてみて、この釣りの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。